78: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/20(土) 12:30:13
ウィッカーマンはなんかカッコよく見えてきた
肩に乗って思い通りに動かせる超巨大人形宝具はロマンを感じる
肩に乗って思い通りに動かせる超巨大人形宝具はロマンを感じる
89: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/20(土) 12:31:41
>>78
ゴーレムとヘルタースケルたーも出して
ゴーレムとヘルタースケルたーも出して
90: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/20(土) 12:31:42
>>78
生け贄付きだったら殺伐として格好良かったんだけどなー
生け贄付きだったら殺伐として格好良かったんだけどなー
92: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/20(土) 12:31:46
>>78
巨大人型決戦兵器サクラとメドゥーサには燃えたな
カプ鯖、FGOのキャラ追加して出してくれないなぁ…
FGOキャラ追加なら、単品フルプライスでも買うわ
巨大人型決戦兵器サクラとメドゥーサには燃えたな
カプ鯖、FGOのキャラ追加して出してくれないなぁ…
FGOキャラ追加なら、単品フルプライスでも買うわ
79: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/20(土) 12:30:18
CMの師匠みてるとウィッカーマンに攻撃してるのか
ふっとんできた師匠をウィッカーマンがナイスキャッチしたのか
いまいちわからん
ふっとんできた師匠をウィッカーマンがナイスキャッチしたのか
いまいちわからん
95: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/20(土) 12:32:46
>>79
足場にしてる(ように見えた)
兄貴が師匠のサポートかね
足場にしてる(ように見えた)
兄貴が師匠のサポートかね
100: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/20(土) 12:33:31
>>79
最後にウィッカーマンの方見てるしなんか敵対してそう
最後にウィッカーマンの方見てるしなんか敵対してそう
85: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/20(土) 12:30:58
ウィッカーマン「マ”ッ!」
91: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/20(土) 12:31:43
ウィッカーマンさんが好きです!
特にあの時のイベント…あれ!?ほら、あの時…あの時活躍しました!
特にあの時のイベント…あれ!?ほら、あの時…あの時活躍しました!
96: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/20(土) 12:32:54
>>91
キャスニキほとんど使わずにクリアしましたが何か?
フランスでもすまないさん使わずにクリアしたって人おるやろ?
キャスニキほとんど使わずにクリアしましたが何か?
フランスでもすまないさん使わずにクリアしたって人おるやろ?
98: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/20(土) 12:33:20
キャスニキの宝具演出も
ドレイクみたいにウィッカーマンの肩に乗ったアップからぐぐっとズームアウトして全体像が映る感じにならんかなぁ
ドレイクみたいにウィッカーマンの肩に乗ったアップからぐぐっとズームアウトして全体像が映る感じにならんかなぁ
※すまない、ミスだ…すまない…
1001: :2018/04/26 23:38:58 ID:
冷静に思い返すとウィッカーマンの宝具演出も大概ショボいよな
当時は初宝具だったからテンションあがったけど
まぁ実際ウィッカーマンの宝具についてはとんでもないことをインタビューで言っているのでしょぼいのは当たり前と言えば当たり前なんや
俺は逆に最初に見て「これはねぇわw」って思った
今は普通に平均より上くらいには好き
他の宝具が微妙なせいでもあるが
ウィッカーマンの上に毎回兄貴乗ってると思えばかわいいよ()
個人的にはあのダサさが好きだよ。
ジャイアントロボとのコラボまだ?
バグかミスか使用なのか分からないけど、前の文(フランの)が入ってる?
序章の冬木燃やしたのウィッカーマンと杖ニキじゃね?
ネタだよね?さすがに
ガンダムいけるじゃねーか!
それにしてもマシュちゃんあのでかい盾持ちながら走るの大変そうだね・・・
その横を上裸姿で回転して跳びながら逃げている男はまごうことなき変態