【カルデア広報局より】 11/26(水)9:48~13:45に実施しておりました、不具合とそれを利用した不正行為に対処するための緊急メンテナンスが終了いたしました。 ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします。→https://t.co/scQAK4fTZ6 #FateGO
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) 2015, 11月 26
532: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/26(木) 13:49:04 ID:XYaTSxiw0
メンテ終わってたわ
石10とりんご10だってさ
537: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/26(木) 13:49:14 ID:U7srIoEY0
入れたけど大丈夫なのかこれ?
538: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/26(木) 13:49:15 ID:pjzhcqwM0
思ったより早く終わったな
539: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/26(木) 13:49:16 ID:RkavUYYM0
メンテ終了告知は?
556: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/26(木) 13:51:32 ID:U7srIoEY0
558: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/26(木) 13:51:48 ID:f6/Vh/pE0
594: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/26(木) 13:59:18 ID:DJQV0OME0
610: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/26(木) 14:06:12 ID:xIotFrjU0
確認ってどうすんだろうな
すでにガバガバな予感
すでにガバガバな予感
616: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/26(木) 14:07:39 ID:lVFvHmLc0
>>610
とりあえず止めてた奴のログ見るんじゃない
増殖だけならともかく強化画面と往復してた奴とかは確実にやられるだろうし
とりあえず止めてた奴のログ見るんじゃない
増殖だけならともかく強化画面と往復してた奴とかは確実にやられるだろうし
614: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/26(木) 14:07:13 ID:Nl3uNUx20
イベント開始
史実、信長本能寺に合わせて公式を意図的に炎上←常に炎上してるだろ!
無限バグ発生、公式対応を沖田総司に合わせ結核の疑いあるもの全員を
隔離焼き討ち←新選組の内部粛清かな?
619: 僕はね、名無しさんなんだ 2015/11/26(木) 14:08:04 ID:HBYiL4Og0
>>614
評価せざる負えない
評価せざる負えない
1001: :2019/02/21 23:38:58 ID:
どうやら正確に垢BANしてるみたいだし、ちょっとだけこの運営を見直した
大抵のゲームで放置されてる不正利用者を徹底的に垢BANするのは中々できん
いやまあ、増殖バグをやらかした時点でマイナスだから結局はプラマイゼロだけど
純粋に恐ろしい
今回はバグに遭遇しなかったからよかったが、発生条件簡単すぎだろ
運営故意にやった奴とそうでない奴との見分けもついてないだろうし
うかつなことできないじゃんよ
この後、アカウント一時凍結から何人の冤罪が生まれるのか、、、楽しみ。
多分誤操作程度ではBANされないよ。
自分も大丈夫だったし。
引っかかるのは明らかなやつだけだろ。
四六時中プレイする訳じゃないしちゃんとbanしたみたいだし何より詫び石美味しいから大歓迎なんだけど不満な人も多いね。不満と言うより運営に対する不安かもしれないけど。
発覚から拡散しすぎ 管理体制も不十分
こうゆうバグは実装前にデバッグしとけ!
エミヤがたまたま増殖した友人が、メンテナンス前に運営に不具合報告でメールしたのにアカウント停止されたんだが、酷くね?
酷いね・・・wまぁ再度送れば比較的他より早く対処はしてくれるだろう
まぁあれだ中には大量にやっておいて不具合報告する奴もいるだろうから(カモフラージュで)どんだけ増殖してるか調べてるんだろ友人の垢は遅くて1~2日で戻るじゃないかな
意図的にやってない垢まで停止させるのはちょっとな…
中途半端にBANにするより徹底的に根絶やしした方が不正行為共の再発防止になるしなぁ
難しい所だけどね
不正行為(バグ)なんだから多めに見ればいいのに笑
そもそもそんなバグ残してイベント始めた庄司が悪いと思う。停止された人残念ですがさようなら
意図せず遭遇したならまだしもそれがバグで仕様外だとわかった上で不正してた奴は徹底的に消すべきだろ
それに意図せず遭遇した場合は多めに見てくれるって言ってるじゃん
庄司は悪いが
お、消されたニキか?
自分は消されてないけどスレで不正行為とバグについて書いてあったからメンテの記載だとアウトなのかセーフなのか解らないって書いてる人がいた。庄司の記載が悪い
このメンテ分と昨日入れなかった分含めてイベント期間1日延長しろよ
めずらしく仕事してるじゃん、優良ってか不正しないプレイヤーだけ見て運営してればええんやで。あとモニター役雇うとか
今回のBANは庄司ナイスだったな
ただそれをする前にサーバーの強化とか色々とやることあるだろうとは思うが
20万課金してきたの返して
2ch見て種火3枚増やした後、運営に不具合報告した垢もBANされてる。意味がわからない
意味が分からない、じゃねぇよ
いくら不具合報告を理由に挙げたって不正を「意図的」にやった時点でアウトは当たり前だわ
もしこれがセーフってんなら「増殖してから報告すればセーフ」ってなるだろうが
お前が人襲って救急車と警察呼べば俺が呼んだんだから俺は悪くないって言ってるようなものだからな 増やしたなら確信犯じゃねーか
その例えは違う気がする
対応を誤らなかったのはこの運営にしては珍しい
ベストに近い対応じゃない?
今後のバグ発覚時に釘を刺せたわけだし(バグが発覚しないとは言っていない)
今回の件で、興味本位だろうが軽い気持ちだろうが
たったのアイテムの1個や2個だろうが
”故意に”アイテム増やしてBANされた奴は文句言うな
バグ知らずにたまたまアイテム受け取ったタイミングが悪くて今回のバグ利用に該当した奴は
”一時停止措置”って言ってるんだからしばらく様子見すりゃいいんじゃないの
ここの糞運営なら冤罪BANもあるだろうし、停止措置の間イベント回せないっていう不満も聞いちゃくれないだろうがな
なんか突然入れなくなったんじゃけど
バグとかここで初めて知った口なんだが、え?なにこれ?石買ってまだ使ってないんだけど
いつんなったら入れるんですかねー
何の心当たりもないんだけど…
BANされた馬鹿はどうでも良いが問題はBANで人数減ったにも関わらず鯖落ちすることじゃないですかねぇ。運営?
今度はイベント報酬アイテム交換の増殖バグだとよ
交換アイテム増殖バグ発覚
↓
ツイッターで情報が拡散される
↓
情報が出回った辺りで突然謎のサーバーシャットダウン
↓
Fate/GO運営公式ツイッター
「突然鯖落ちちゃいました。原因不明なので調査中です(すっとぼけ)」
ちょっと見直した途端直ぐコレか・・・
せっかく超級回してたのに。
本当に良い加減にしてくれ・・・