590: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/01/30(水) 00:02:09
TYPE-MOON? @TMitterOfficial
2004年1月30日にPCゲーム『Fate/stay night』が発売されました。
皆様に支えられ本日15年目を迎えることができました。
この度の15周年を記念し、秋葉原UDXビジョンにて本日「1月30日19時」よりメッセージムービーを上映いたします。
お時間ございましたら、足を運んでいただけますと幸いです。
15周年だ
597: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/01/30(水) 00:08:30
>>590
15年かあ
あの頃より前に進めた?
596: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/01/30(水) 00:08:16
15周年!?なにそれこわい
612: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/01/30(水) 00:18:48
15年ってことは、もしかして俺
ジジイじゃねーか!
ジジイじゃねーか!
613: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/01/30(水) 00:20:14
15年か
15年でstaynightのキャラ人気ガラッと変わってそうだな
15年でstaynightのキャラ人気ガラッと変わってそうだな
648: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/01/30(水) 01:21:41
PC版「Fate/stay night」購入のために秋葉とらのあなの0時販売に列んだのも良い思い出です
683: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/01/30(水) 07:50:10
>>648
その頃の月っ子ってやっぱメルブラから入った人が多いのか?
寧ろ月って観念がなかったりするのかな?
きのこは月姫とFateは空の境界を映像化する為の資金を調達する為に書いたって言ってたけど…。
その頃の月っ子ってやっぱメルブラから入った人が多いのか?
寧ろ月って観念がなかったりするのかな?
きのこは月姫とFateは空の境界を映像化する為の資金を調達する為に書いたって言ってたけど…。
659: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/01/30(水) 02:33:38
15年前とか何やってたかすら思い出せんわ…
661: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/01/30(水) 02:46:48
ほとんどのアニメや漫画キャラよりは年上になったに
1001: :2021/01/26 23:38:58 ID: