498: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/02/03(日) 17:34:32
あのネズミーは鍵剣持っておられるからな
「鍵」という概念に対して無敵だったり世界間渡航できたり地味にチート
「鍵」という概念に対して無敵だったり世界間渡航できたり地味にチート
502: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/02/03(日) 17:36:48
ディズニーの持つ裁判によって作品世界そのものを潰す対界宝具『著作権』は無敵だからなぁ。
あれに勝てる英霊はおらんだろ
あれに勝てる英霊はおらんだろ
510: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/02/03(日) 17:42:02
>>502
D社が恐ろしいのは神話とか童話にまで侵食してそれを著作権バリアするところ
あいつらフォーリナーか何かかよ
506: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/02/03(日) 17:39:36
英霊でディズニーを出すのも許されんのか?
507: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/02/03(日) 17:41:20
ディズニー自体はしょっぱい英霊になりそう
ディズニーランド以前のディズニーグッズなんてガチャガチャに入ってたレベルだし
ディズニーランド以前のディズニーグッズなんてガチャガチャに入ってたレベルだし
509: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/02/03(日) 17:41:39
実際ピカチュウとミッキーってどっちが有名なんだろうな(火種)
511: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/02/03(日) 17:42:05
子供たちに愛される鼠という概念英霊?
512: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/02/03(日) 17:42:14
著作権ネズミはむしろ人類悪だろう
あれもまた文化を守りたいという願いから生まれた人類愛なのだ
あれもまた文化を守りたいという願いから生まれた人類愛なのだ
513: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/02/03(日) 17:43:08
中華なら著作権効かなそう
1001: :2021/01/20 23:38:58 ID:
項羽様がすごいダミ声で…