どうせ課金するならよりお得に!!
遂に開始したFate/EXTRA CCC×Fate/Grand Order GW・EXスペシャルイベント『BBちゃんの逆襲/電子の海で会いましょう!』!
これから課金する方も大勢いると思いますが「その課金ちょっと待った!」と、言わせてください。
どうせ課金するならお得に課金してみませんか?
今回はこれから課金するFGO課金勢(但しiOSに限る)の皆さんに朗報です!
ゲームやマンガなど様々なアプリでの課金額の1%を還元していたキャッシュバックサービス「GAME WALLET(ゲームウォレット)」が、新機能を搭載してパワーアップして課金額の【実質5%還元】を実現しました!
本記事では課金しながら得をする「GAME WALLET(ゲームウォレット)」についてご紹介します。
目次
- GAME WALLET(ゲームウォレット)とは?
- 更に4%のキャッシュバックを上乗せできる新サービスを開始!
- どうせ課金するならお得に!GAME WALLET(ゲームウォレット)を使ってみよう!
- まずはクレジットカードでコインを購入してiTunesギフトコードに交換しよう
- iTunesギフトコードを使ってゲームウォレット経由で課金しよう
GAME WALLET(ゲームウォレット)とは?
GameWallet(ゲームウォレット)は、FGOをはじめとするゲームアプリで遊んでいる方、マンガアプリで課金する方のためのキャッシュバックできるサービスで、課金額の1%を即日キャッシュバックすることが出来ます。
例えば1万円課金すると1%の100円分のコインを入手することができ、貯めたコインによって最大100%のキャッシュバックが可能となります。
また、貯めたコインは様々なギフトカード(iTunesギフトコードも含む)と交換することもできます。
毎月のように課金している私にとってはコレって本当にバカに出来ないサービスなんですよね。
但し、GameWallet(ゲームウォレット)はiOSに限るのであしからず。
とはいえ、この説明だと「1%しかキャッシュバックされないじゃん」って思われてしまいますよね。
ところが、実はこの1%のキャッシュバックに、更に4%のキャッシュバックを上乗せして、実質5%のキャッシュバックを受け取ることが新サービスがはじまったんです!
その仕組と課金額の5%のキャッシュバックを受け取る方法についてご説明します。
更に4%のキャッシュバックを上乗せできる新サービスを開始!
新サービスとして、クレジットカードでGameWallet(ゲームウォレット)のコインを購入することが出来るようになったのですが、実はこの新サービスが課金額の4%を追加で運んできてくれる夢のサービスなんです。
クレジットカードでコインを購入することがなんで夢のサービスかというと、実はクレジットカードでコインを購入する場合、4%OFFで購入することが出来るんです。
つまり、10000円の課金をしたい場合、GameWallet(ゲームウォレット)でコインを購入すると9600円で10000円分のiTunesギフトコードを入手することが出来るということです。
そして、そのiTunesギフトコードを使って従来のキャッシュバック機能の1%還元を受け取れば、実質5%お得に課金が出来たということになりますよね。
GameWallet(ゲームウォレット)を利用して課金するだけで10000円分のiTunesギフトコードを9600円で手に入れられるなら文句なしですよね!
しかも、このGameWallet(ゲームウォレット)はCygamesと同じくサイバーエージェントの子会社シーエー・モバイルが運営しているので信頼できますよね。
ただし、クレジットカードは「VISA」か「Master」いずれかか使用できないようです。
ともあれ、課金で節約っていうのも変な感じですが、どうせ課金をするならお得にしたいですよね。
と、いうわけで、GAME WALLET(ゲームウォレット)の始め方を説明します。
どうせ課金するならお得に!GAME WALLET(ゲームウォレット)を使ってみよう!
まずは下記のリンクからGameWallet(ゲームウォレット)に移動しましょう。
画面最上部の右側に「ログイン」のボタンがありますので、そのボタンをタップしてください。
「ログイン」ボタンをタップすると、ログイン画面がポップアップ表示されます。
そのログイン画面内に表示されたいくつかのログイン手段から1つ選択して、ログインをします。
私はTwitterを使ってログインしました。
では、ログインが出来たら5%還元方法について説明します。
まずはクレジットカードでコインを購入してiTunesギフトコードに交換しよう
ログイン後、下の方にスクロールすると現在GameWallet(ゲームウォレット)コインで購入可能なiTunesギフトコードが一覧表示されます。
在庫がない場合は画像のように在庫切れと表示されます。 隠れて見えにくいのですが、現在の還元率は下記の図のようになっています。
価格 | ゲームウォレットコイン |
---|---|
485円 | 500円分のコイン |
1,440円 | 1,500円分のコイン |
4,800円 | 5,000円分のコイン |
9,600円 | 10,000円分のコイン |
500円分のコインだと若干還元率が落ちますが、その他は見た限り4%還元になるわけですね。
このiTunesギフトコードを使ってゲームウォレット経由で課金をすれば通常還元の1%が付与されて「実質5%還元」になります。
iTunesギフトコードを使ってゲームウォレット経由で課金しよう
では、クレジットカードでiTunesギフトコードを購入したら、今度はそのiTunesギフトコードを使って課金したいアプリに課金してみましょう。
GameWallet(ゲームウォレット)画面下部に上の画像のようなメニューバーが表示されていると思いますので、真ん中に表示されている「アプリ課金でコイン還元」をタップして下さい。
画面移動後、下の方にスクロールすると「お気に入りアプリを探す」「人気アプリ」の一覧が確認できます。
課金したいアプリが「人気アプリ」の一覧にあれば、そのアイコンをクリックして下さい。
無い場合は「お気に入りアプリを探す」で検索して課金したいアプリを探して下さい。
課金したいアプリを選択するとアプリ「App Store」が立ち上がりますので、その画面から「開く」をタップして、課金したいアプリを起動して下さい。
あとは今まで通り課金して貰うだけです。
そして、課金後にGameWallet(ゲームウォレット)戻ってみると課金額に応じてコインが付与されます。
このように課金の際にGameWallet(ゲームウォレット)を利用すればドンドンとコインが貯まっていき、そのコインを再びiTunesギフトコードと交換することが出来るということです。
どうせ課金するならお得に課金するために、GameWallet(ゲームウォレット)を利用してみてはいかがでしょうか?
では、良い課金ライフを!