420: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/12/11(日) 16:35:23
ストーリースキップでとりあえずクリアしたんだけど、イシュタルの擬似鯖の説明って何節?
422: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/12/11(日) 16:36:05
>>420
すげえもったいないことするな
すげえもったいないことするな
428: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/12/11(日) 16:40:54
>>422
>>426
違うんだって。固すぎる敵との戦闘で待たされたりするのが嫌だっただけだよ
>>426
違うんだって。固すぎる敵との戦闘で待たされたりするのが嫌だっただけだよ
441: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/12/11(日) 16:44:10
今更クリアして賛否両論あると思うけどこれだけは言いたい
きのこ最高かよ
449: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/12/11(日) 16:46:07
戦闘とストーリーがかなり密接に関係するようになったからな
450: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/12/11(日) 16:46:09
そういや選択肢で強さ変わる系ってスキップしたらどうなんの
460: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/12/11(日) 16:48:25
>>450
スキップ不可だぞ
だから章単位で終わってから読み返す勢の私は困惑した
http://i.imgur.com/9cLDnKE.jpg
上を選びましたともええ
749: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/12/11(日) 17:47:05
雰囲気はFate
味方はUBW
敵はHF
そしてホロウ→SNのようなストーリーの流れ
日常楽しんでからぶっ壊されていくのは辛い、とても辛い
445: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/12/11(日) 16:45:13
最近は演出の一部みたいな戦闘も出てきてるし
敵の強さがまた絶望感に一役買ってるから読みながらやる方がいいと思うぞ
敵の強さがまた絶望感に一役買ってるから読みながらやる方がいいと思うぞ
1001: :2021/03/03 23:38:58 ID:
文章が長いおかげで自然回復AP溢れそうだったから後からストーリー呼んでるなあ、面白いんだけどね
流石に読んでる間に20も回復しなくない…?
勿体無いやり方するなぁ
そんなんじゃラフムの衝撃もシドゥリさんとの戦闘もわけわからんやん
終盤も戦闘だけしてスキップしてたら魅力かなり減るな
これは勿体無い
まあ、『話してる→敵が来た!→戦闘』の流れじゃないってだけで戦闘もストーリーも厚みが出るよね
七章に関しては勿体ない通り越して無意味と言ってもいい本末転倒だな。
こんな進め方じゃラストの本気ギルに興奮できなさそう…
慢心なくなった専用セリフに震えたわ
ジウスドゥラさん、の言う通りにやったけど上にしとけばよかったかなー
でも分かり合えないの方が話的にも正解な気がしたのもある
エレちゃんはむしろ上の選択肢(間違い)を選んだほうが型月恒例の殺し愛っぽくてゾクゾクしましたねぇ
わかるわかる
分かってくれた!もう怖くない!からの殺し合いが最高だった
もちろんムーチョともわかり合って倒したさ
てゆーか文章読まずにこのゲームやってて面白いんか?
楽しみ方は個人の自由だけどさ・・・