66: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/03/11(日) 05:28:14
セイバーはずっと男か女か悩んだまま過ごすのか
71: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/03/11(日) 06:15:52
>>66
中の人はプリキュアでは女だけどパッと見は男にしか見えない宝塚男役系イケメンプリキュアの声当てた人だからそういう系もありうるなw
中の人はプリキュアでは女だけどパッと見は男にしか見えない宝塚男役系イケメンプリキュアの声当てた人だからそういう系もありうるなw
73: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/03/11(日) 06:26:13
真名が蘭陵王なら美しすぎて云々に声でさらに説得力増すわ
74: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/03/11(日) 06:51:38
蘭陵王の舞を踊るときは竜頭の仮面をつけるとされてるし
まあほぼ間違いなく蘭陵王だな
竜っぽい角がある
まあほぼ間違いなく蘭陵王だな
竜っぽい角がある
88: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/03/11(日) 08:05:50
セイバーが蘭陵王だと、人種にこだわってるって何?と北欧神話の世界に蘭陵王いて何やるのって感じがするから違う気するなあ、
まだシグルドの可能性のほうが高いと思う。すまないさんと似てないけど。
二部マスターと関係ないサーヴァント紹介してるってんなら問題なくなるけど。
まだシグルドの可能性のほうが高いと思う。すまないさんと似てないけど。
二部マスターと関係ないサーヴァント紹介してるってんなら問題なくなるけど。
93: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/03/11(日) 08:14:26
シグルドならさすがに女性声優使いはしねえだろ
ブリュンヒルデがややこしい事になるし
ブリュンヒルデがややこしい事になるし
110: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/03/11(日) 08:44:41
少し捻くれてるけどダヴィンチの説明をそのまま抜き出すと
『予定していたサーヴァントはセイバー。
人種的に、契約する英霊には拘りがあったようだ』
だから、「人種」がオフェリアの、なのか契約相手の、なのか微妙なところではある。
もしかしたら「オフェリアはどこぞの王族の末端なので契約相手も王族に拘っている」
とかかも
220: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/03/11(日) 11:09:22
某社長「仮面の下は実はセイバー顔だった…
これならみんな驚くしサプライズにもなるよね?」
これならみんな驚くしサプライズにもなるよね?」
107: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/03/11(日) 08:37:39
やっぱ真名隠しは続投するんかね
個人的には楽しみだから良いんだけど
個人的には楽しみだから良いんだけど
1001: :2019/02/23 23:38:58 ID: