165: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/05/12(土) 15:26:11
モーさん以外に留守を任せられる人材がいなかったとか
今のモーさん見てるとベディで良いじゃないか感
今のモーさん見てるとベディで良いじゃないか感
173: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/05/12(土) 15:29:14
そもそもあれって本来はモードレッドがそうなるように仕向けてるんだがな
そのため他に適任がいなかった
そのため他に適任がいなかった
178: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/05/12(土) 15:30:58
>>173
モードレッドは馬鹿だけど、と言われたとは思えない有能さだよなぁ
モードレッドは馬鹿だけど、と言われたとは思えない有能さだよなぁ
183: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/05/12(土) 15:35:21
>>178
そもそも頭よくないと水面下で反乱計画を練るとか無理だしね
だいたい反乱起こす前に潰される
そもそも頭よくないと水面下で反乱計画を練るとか無理だしね
だいたい反乱起こす前に潰される
186: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/05/12(土) 15:36:51
>>183
青王の目を出し抜いてる訳だしな、
それこそ選択肢が無かったにせよ留守を任せられる程に
マーリンは何してたんだか
青王の目を出し抜いてる訳だしな、
それこそ選択肢が無かったにせよ留守を任せられる程に
マーリンは何してたんだか
187: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/05/12(土) 15:37:21
>>186
マーリンは最初からわかってたやん
マーリンは最初からわかってたやん
192: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/05/12(土) 15:43:01
>>187
GOAに書いてあったわ、ありがとう
もう楽になっていいよ、って事で黙ってたんだな
GOAに書いてあったわ、ありがとう
もう楽になっていいよ、って事で黙ってたんだな
189: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/05/12(土) 15:39:06
行動を起こす動機は常識が通用しないが、自分がやりたいことを成功させるにはどうしたらいいかは合理的な判断ができる
ある意味一番厄介なタイプ
ある意味一番厄介なタイプ
1001: :2021/02/26 23:38:58 ID:
しかも全体剣で唯一30以上のNP獲得持ちだ
これはアーサー王の嫡子
まぁ、この時点で王位継承権3位だしな、モーさん。
アーサー王には子供居ないし、近しい親族の男子はガウェインとモーさん残して全員ランスロットに根絶やしにされてるし、ガウェイン副官として連れてくなら留守は順当にモーさんよね。
マーリンはとっくの昔にメンヘラに手出して監禁されて離脱してるしなぁw