744: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/05/26(木) 14:48:48.984
あれ養殖モノだったのかてっきり天然物をどこかで乱獲してるのかと
746: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/05/26(木) 14:49:32.351
食用フォウ君
748: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/05/26(木) 14:50:28.951
え、マシュが産んでるんじゃ・・・
ピッコロみたいに
749: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/05/26(木) 14:51:00.457
天然フォウくん
750: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/05/26(木) 14:53:44.124
天然フォウ☆3
養殖フォウ☆1~2
養殖フォウ☆1~2
752: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/05/26(木) 14:55:23.947
ちょっとフォウくんをかじった事がある程度のヤツはすぐ天然フォウくんを賛美する傾向にある
実際には天然フォウくんで十分な大きさに育つ物は希少だし身も固くなってる事が多い
養殖フォウくんの方が味がしっかりしてるよね
実際には天然フォウくんで十分な大きさに育つ物は希少だし身も固くなってる事が多い
養殖フォウくんの方が味がしっかりしてるよね
753: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/05/26(木) 14:56:09.027
あれって生でいくもんなの?
754: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/05/26(木) 14:57:51.687
粉々にして薬効成分を抽出するんだぞ
756: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/05/26(木) 14:58:25.293
757: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/05/26(木) 14:58:33.353
タレ派と塩派の溝は深まるばかり
758: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/05/26(木) 14:59:53.200
攻撃力UPのフォウと体力UPのフォウは何が違うん?
761: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/05/26(木) 15:02:18.954
>>758
攻撃力は臭みがちょっときつい。ちゃんと灰汁取りゃいける
攻撃力は臭みがちょっときつい。ちゃんと灰汁取りゃいける
759: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/05/26(木) 14:59:57.911
わさび醤油なんだけど
762: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/05/26(木) 15:03:22.270
フォウ君毛が多くて生だと食べづらそう
1001: :2019/02/23 23:38:58 ID:
おまいらフォウくんばっか食ってないでミネラル(種火)もとれよ
ビタミンだと思ってたわ
キューイフルーツの一番おししい食べ方は皮ごと食べるんだよね
フォウくんの毛?イケる逝ける
かゆい、うま。
フォウ君の後ろ足は冗談抜きで美味しそう
そもそもなんでフォウくん食べてステータス上昇してるんだろう…?