279: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/05/15(火) 23:38:46
ハリエットがジュリエットの母親ってところがわからん。
そう読み取れるとこあった?
今のところどちらともとれるとしか言えない気がするのだが…
そう読み取れるとこあった?
今のところどちらともとれるとしか言えない気がするのだが…
286: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/05/15(火) 23:40:17
>>279
エヴァが「母は寝てた」って言ったとこで確定だと思ったわ
エヴァが「母は寝てた」って言ったとこで確定だと思ったわ
293: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/05/15(火) 23:41:17
>>279
色々あるが結局一番でかいのは礼儀しっかりしてる伍さんが娘から先に名前を呼ぶ訳がないと言う信頼だわ
色々あるが結局一番でかいのは礼儀しっかりしてる伍さんが娘から先に名前を呼ぶ訳がないと言う信頼だわ
301: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/05/15(火) 23:42:58
>>279
確かに明言はされてないけどほぼ確定したシーンがある
ぐだがエヴァに対して「お母様のアリバイは…」って聞いたら「変なこと聞くんですね、母は~」と言ったとこね
この「母は」は頼光に仮託されたエヴァではなく自身の母であるハリエットについての情報を述べている
エヴァは自身がジュリエットの妹であることが分かってるからぐだ(の外の人)が自分に向かって母のアリバイを聞きに来たのが「変なこと」にあたる
確かに明言はされてないけどほぼ確定したシーンがある
ぐだがエヴァに対して「お母様のアリバイは…」って聞いたら「変なこと聞くんですね、母は~」と言ったとこね
この「母は」は頼光に仮託されたエヴァではなく自身の母であるハリエットについての情報を述べている
エヴァは自身がジュリエットの妹であることが分かってるからぐだ(の外の人)が自分に向かって母のアリバイを聞きに来たのが「変なこと」にあたる
322: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/05/15(火) 23:46:39
>>301
補足すると「母は~」って言う一人称は頼光が使う物だけど
頼光なのはガワだけだから、エヴァさんはそんな一人称は使わないってのもあるな
補足すると「母は~」って言う一人称は頼光が使う物だけど
頼光なのはガワだけだから、エヴァさんはそんな一人称は使わないってのもあるな
331: すまないさん@お腹いっぱい。 2018/05/15(火) 23:49:14
>>322
一番しっくりきた、確かに
みんなすごいな
一番しっくりきた、確かに
みんなすごいな
1001: :2021/03/01 23:38:58 ID:
名前とかでも分かるやろ。
ヴァイオレット家の一人娘だったハリエットがアダムスカを入婿に貰って双子が生まれたから
次期当主の可能性がある姉が音を継いでジュリエット
どうでもいい妹がアダムの肋骨から生まれでたイブや。
アダムスカとエヴァが夫婦だったらジュリエットって名前が娘に付くわけ無いやろ。
もしかしたら、冒頭にホームズから
あからさまに「思い込みをするなよ」って言われてなければ
頼光=母親で思い込んでいたかもしれないね。
ただあんなあからさまに言われるとまず気づく。
まぁ石配るという名目があるから正解に導いてる以上、そこをとやかく言うのはおかしいか。
ていうか読み流してるから未だに名前が合致しない。次やるなら鯖の名前そのまま使ってくれよ。性格も名前も違うとややこしすぎる