121: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/12/10(土) 13:42:22
術ギルは弓ギルの時の中学生じみたオラオラ感が消えててほんと好き
123: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/12/10(土) 13:42:58
エアなんていらんかったんや
132: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/12/10(土) 13:44:44
術ギルは序盤中盤こいつのお蔭でなんとか読み進められた
面白すぎ
面白すぎ
134: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/12/10(土) 13:45:28
術ギル落ち着いてて大人って感じでカッコいい
135: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/12/10(土) 13:45:35
老成するとあんな感じなんだなギル
SNの弓ギルと全く結びつかないけど
SNの弓ギルと全く結びつかないけど
138: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/12/10(土) 13:46:54
でも普段あんな状態で出て来たら何が起きてもAUOが一晩でやってくれましたになりそうだから今回限りだろうな・・・
141: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/12/10(土) 13:48:40
作中でも英雄王じゃ駄目だから鍵捨てて杖持って賢王になったとか言ってるし
慢心ゼロかつ個人戦力じゃ足りないときだけだろうな
慢心ゼロかつ個人戦力じゃ足りないときだけだろうな
145: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/12/10(土) 13:49:22
術ギルは断腸の思いでコレクションバラマキってのが草生える
146: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/12/10(土) 13:49:25
術で来てるのが魔術王への嫌がらせってあたり達観してるんだかしてないんだか
148: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/12/10(土) 13:49:35
老成、生身、絶望的状況
この3つがあってのキャスギルだしな
この3つがあってのキャスギルだしな
1001: :2021/02/27 23:38:58 ID:
矢を構えよ、我が許す!至高の財を以ってウルクの守りを見せるが良い!
この早口好き
このレベルの災害で初めて賢王になるのがらしい
さすがは正義の味方に数えられてるだけあるわ
あのイベントの時のは弓ギルで、属性は混沌・善だったのに対し、術ギルの属性は秩序・善だから、術ギルが正義に入るのは良いとしても、弓ギルが正義に入るのは違和感凄いけどな。
子供時代があれで、成熟すればこうなる
若気の至りの時期がメインとしてクローズアップされてしまっているんだな
本当に格好よかった……
最低宝具2以上にしたいので、あと1体当たるまで回すわ(白目)
英雄王のギルは嫌いだが、賢王のギルは悪くないな
なんか色々微妙な気がしてたけど手の平、あっという間にひっくり返してしまったなぁ。
※3
CCCやると納得できるよ
SNのギルって泥で汚染されてたんだっけ?
我を汚染するならこの3倍は持って来い(ドヤァ)←汚染済 というギャグキャラやぞ
初登場から十余年、初めてカリスマAが納得いった
エクステラの1000体討伐したときとかの台詞弓ギルだと違和感あるけど術ギルだと違和感ないな
術ギルが殺スプリガン相手に無双しようとしたら紛れてた騎スプリガンに腹蹴飛ばされたとこで大好きになったわ
ギルfateの中で1番好きだったけど更に好きになった。今回☆4だから2体来てくれたけど弓ギル未だ引けず…
SNギルは王として召喚されてたけど民はいなかったから多少はね・・・?
一人の英雄王としてのギル(汚染あり)があの姿だと考えるとまぁ…