65: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/05/21(火) 21:47:49
オニランドは鬼要素抜いてドラランドにすればもっとスッキリしたはずなのにな
シトナイだってドラゴンスレイヤーの部類なんだし
シトナイだってドラゴンスレイヤーの部類なんだし
67: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/05/21(火) 21:49:26
>>65
正直、オニキュア要らんかった
酒呑童子のこれじゃない感が満載
正直、オニキュア要らんかった
酒呑童子のこれじゃない感が満載
77: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/05/21(火) 21:53:06
>>67
おまけに本人が早々に飽きてるからな
ギャグにも振り切れずほんとなんだったんだって感じ
おまけに本人が早々に飽きてるからな
ギャグにも振り切れずほんとなんだったんだって感じ
68: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/05/21(火) 21:50:14
>>65
まあ酒呑童子と茨木童子をメインに据えるため(だけ)だったんだろな
まあ酒呑童子と茨木童子をメインに据えるため(だけ)だったんだろな
69: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/05/21(火) 21:50:59
イバラキちゃんは属性ふえるごとにコレジャナイ感がまして今ではもうどうでもよくなった
70: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/05/21(火) 21:51:02
でもオニ要素なかったらすまないさんの角はあるけどオニではないのだが生まれなかったし・・・
すまないさん本当に何をしても面白いな
すまないさん本当に何をしても面白いな
74: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/05/21(火) 21:52:12
>>70
オニランドはすまないさんの場面は面白かったって100回は言われてるから…
オニランドはすまないさんの場面は面白かったって100回は言われてるから…
75: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/05/21(火) 21:52:25
元はといえば酒呑がバラキーに水属性つけたのが始まりなんだよ
どんどん属性を付け加えられていくバラキーはそのうち根源に至りそう
どんどん属性を付け加えられていくバラキーはそのうち根源に至りそう
76: すまないさん@お腹いっぱい。 2019/05/21(火) 21:53:00
あ、術酒の戦闘キャラの動きは評価する
配布であそこまでやってくれるんだなぁ…と
配布であそこまでやってくれるんだなぁ…と
1001: :2021/01/22 23:38:58 ID: