62: すまないさん@お腹いっぱい。 2017/05/22(月) 21:15:34
地味に頼光は桜井が担当してる鯖としては初の女体化鯖だったりする
いや、ぶっちゃけ女体化提案したのきのこだと思うけど
いや、ぶっちゃけ女体化提案したのきのこだと思うけど
70: すまないさん@お腹いっぱい。 2017/05/22(月) 21:16:57
>>62
なんか理由があるんだろうか
型月と仲が悪くて武内の圧力が届かないとか?
なんか理由があるんだろうか
型月と仲が悪くて武内の圧力が届かないとか?
86: すまないさん@お腹いっぱい。 2017/05/22(月) 21:19:30
>>70
いやそんな真面目に考えるほどの理由はないと思うが
いやそんな真面目に考えるほどの理由はないと思うが
110: すまないさん@お腹いっぱい。 2017/05/22(月) 21:23:42
>>62
「こんな鯖作ります!」
「なんか一味足りねえな」
「女体化しよう」
「それだ」
この流れが生まれる前にゴテゴテに味付けしたキャラを突きだして女体化云々まで頭回らなくしてるんじゃないか桜井の場合
他はきっときのこに対して押しが足りない
116: すまないさん@お腹いっぱい。 2017/05/22(月) 21:24:55
>>110
桜井の場合は逆に削る行程があるだろあいつ
桜井の場合は逆に削る行程があるだろあいつ
63: すまないさん@お腹いっぱい。 2017/05/22(月) 21:15:40
牛若やライコーとかのTSは
そもそもきちんと一本の話を作るという前提の元でのTSの筈だったんだけど
各時代で乱発した結果がそれだから
男版のとかそんな余計な事しないのわかるでしょ
そもそもきちんと一本の話を作るという前提の元でのTSの筈だったんだけど
各時代で乱発した結果がそれだから
男版のとかそんな余計な事しないのわかるでしょ
1001: :2021/03/04 23:38:58 ID:
牛若とけーかは単にサービス開始時点での男女比調整のためだけに女体化したって明言されてなかったっけ?
そもそもTSに関してはだいたいの場合、悪いのはライター陣じゃなくて社長
社長の「これ華が足りないよね?」判断によって女体化されるケースがある。牛若とか
というかもはや単なる妄想による決めつけで他人を貶められる元スレの人達嫌い。
なにはともあれ頼光の女体化は許さない
金時が「旦那」と読んでたのに女で
弟も女で、しかも弟と同一人物とか
せめてダヴィンチくらい納得出来る理由にしろよ
金時の旦那呼びは男と詐称して生活してた事になってるからまあ一応…(震え声)
あと牛御前が女なのは女扱いしてる創作もあるから個人的には気にならなかったな
やっぱ今まで男性のような設定みたいだったのに
急に変えるってのも変だし、東出産じゃね頼光
似たような重い愛のきよひーも東出だし