871: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/03(水) 23:24:42
フィンは持ってないが若いときの状態で現界したようだし
あの超絶老害モードではないんだよね? 水溢さないよね?
あの超絶老害モードではないんだよね? 水溢さないよね?
882: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/03(水) 23:27:19
>>871
宝具演出で水がばしゃーって盛大にこぼれてる
宝具演出で水がばしゃーって盛大にこぼれてる
887: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/03(水) 23:28:20
>>882
ソロモンがお漏らししてる図を創造した
ソロモンがお漏らししてる図を創造した
893: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/03(水) 23:30:59
>>871
と言うか、原典も言うほど老害でも無いと思うんだけどなあ…
最初の妻を攫われてNTRされた悲しい過去があって
そっからグラニア持ってかれて、それでも許して
そっから瀕死のディルに水掬うまではやったんだからさ、
最初から見捨てるつもりだった訳じゃなく
超聖人じゃなきゃ迷いが出るのも仕方無いでしょ
って言うか俺だったら、水掬おうともしないよ
910: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/03(水) 23:34:08
>>893
Zeroアニメで悪意あったっぽい表情で描写された影響が大きいと思う
ってか、フィンのスキルは癒やしの水と指ちゅぱで複合叡智系が来ると思ってたけどそんなことは無かったぜ
931: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/03(水) 23:36:10
>>910
ケイローン先生に続く神授の智慧でもおかしくないと思うんだけどね、あれ
あのイケメンフェイスで指チュパの絵面はアレだが
いや、老害じじいが指しゃぶってる方がもっと気持ち悪いけどさ
928: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/03(水) 23:35:50
>>893
フィンの人格は過小評価され過ぎだと思う
結構可哀想な経緯経てるんだよコイツ
水こぼしたくなるのも仕方無いだろ
フィンの人格は過小評価され過ぎだと思う
結構可哀想な経緯経てるんだよコイツ
水こぼしたくなるのも仕方無いだろ
944: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/03(水) 23:39:05
>>928
最愛の奥さんが最低の方法で寝取られたからな……
最愛の奥さんが最低の方法で寝取られたからな……
966: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/03(水) 23:43:53
>>944
本人も嫁も何にも悪くないのに、
嫁拉致られて失うとか可哀想過ぎるわ
そりゃ超トラウマにもなるだろうさね
本人も嫁も何にも悪くないのに、
嫁拉致られて失うとか可哀想過ぎるわ
そりゃ超トラウマにもなるだろうさね
969: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/03(水) 23:44:46
>>966
こんなことならフィンとディルが結ばれれば良かったと思うの
こんなことならフィンとディルが結ばれれば良かったと思うの
972: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/03(水) 23:45:00
>>969
ミミちゃんハウス
ミミちゃんハウス
970: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/03(水) 23:44:52
>>966
知れば知るほどにグラニアの酷さがね…
知れば知るほどにグラニアの酷さがね…
934: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/02/03(水) 23:37:02
>>893
翻案か解釈か元からある一つか知らんけど
悪意山盛り版の物語もいっぱいあるからなあキャット可愛いワン
1001: :2018/04/26 23:38:58 ID:
グラニアの腐れ外道ビッチっぷりが酷過ぎてフィンもディルムッドも被害者だと思った。
ケイネスもディルを召喚する前にディルムッドの物語を読んでおけば、ディルがどういう心境で召喚されたか理解できたろうになぁ。
この3人の愛憎劇が後々にアーサー、ランスロット、ギネヴィアのモデルになったっていう説あるから、ほんとにグラニアは酷いことしたと思う
そのグラニアはディルから黒子の呪い喰らってたの忘れてませんかね。
物語をフィンのトラウマをえぐる方向にグラニアが中心になってグイグイ動かしていくのにそのグラニアが呪いで狂ってて、だけどその黒子はディルの意志とは無関係に作用してて、じゃあなんで付いてるのって言われたらディルと恋した妖精が善意で遺した忘れ形見……誰が明確に悪いってのがないからこそ、この物語は悲劇足りうるのであって。
惚れた後の行動って別に呪い関係なくないか?元からアレな女が男に惚れた結果、狂った行動を繰り返しただけであって
魔術師然として政略結婚も平気で受け入れたソラウがあんなにぞっこんになったんだから、何かしらの強制力はあるんでねぇの?
まぁどっちも性格があれだったのかもしれんけど
ソラウはやろうと思えばレジストできたけど、黒子の呪いで胸キュン状態が楽しかったから放置してただけだよ
グラニアは最初からディルと一緒に逃げるつもりで
黒子で惚れたのは決意の後だよ
鯖が増えるにつれ声優の使い回しがひどくなってきたな・・・
もっと実力派の若い子使ってもええんよ?
たぶんあってないとか文句言われるけど今の有名な声優もそういう時代があったわけだし。
使いまわしというか一部の偏りが酷い。
同キャラ違うクラス除いて3役ぐらいまでならいいと思うんだよな・・・能登とか好きだけどお腹いっぱい。
Wikiによるとジジイとの結婚に気の進まないグラニアはまずジジイの息子に話を持ちかけたが断られ、次にディルに。すでに前から魅了はくらってたらしい。にも関わらずディルが二番目の選択肢というのはよくわからんが。
フィンの息子に惚れて、結婚相手をフィンの息子と勘違い⇒フィンが結婚相手だったから息子に頼む。魅了は喰らったが息子の方が好きだった⇒振られたのでディルムッドに頼む。逃避行へ。逃げてるうちに本当にディルのことが好きになる。
こんな流れなら問題ないな。